バンドでピアノを弾こう

コラム

ピアニストが知っておくべきリズムやビート7選

いろんなリズムパターンを演奏したい もっとノリノリに弾きたい ジャンルに合った伴奏がわからない ピアノの演奏がワンパターンになっていませんか? ピアノをリズミカルに演奏するためには、リズムとビートのことを知る必要があります。楽曲やジャンルに...
コラム

キーボードソロを考察!~Room335編~

キーボードソロを考察!今回はラリー・カールトンの名曲「Room335」です。キーボーディストはグレッグ・マティソン。この爽やかなフュージョン曲をどのように解釈してソロを演奏するか、実際の演奏を考察しながら解説していきます!
コラム

耳コピで楽譜を作ろう!

演奏したい楽譜が手に入らなかったり、手に入っても使い勝手が悪かったりした経験はありませんか?そんな時はぜひ耳コピによる楽譜を作ってみましょう。高い技術が必要と思われている「耳コピ」ですが、手順を覚えて経験を積めば誰にでも可能です。この記事ではそんな耳コピ法を紹介します!
コラム

ボーカルに喜ばれる伴奏とは?

ボーカリストにとって歌いやすい伴奏とはどんな演奏でしょうか?音が取りやすい・テンポがしっかりしているなどいろいろな要素があります。そして歌いにくい伴奏にも原因があります。この記事ではボーカリストに褒められる伴奏法について研究したいと思います!
コラム

ピアノ伴奏で音を弾き過ぎていませんか?

ピアノ伴奏の極意とは何でしょうか?僕はいかに音数を減らせるかだと思っています。必要最低限の演奏によってヴォーカルやメロディー楽器との良いアンサンブルは生まれると思うからです。この記事では伴奏の音数をいかに減らすかについて考察してみました。
コラム

バラード伴奏のリズムパターンを増やそう!

バラードを演奏するとき、4分音符だけの単調な伴奏になっていませんか?この記事ではバラードの伴奏に焦点を当て、さまざまなバリエーションのバラード伴奏法を紹介します。骨組みとなるリズムを知り、楽曲に最も合う伴奏法を導き出しましょう!
コラム

今すぐ弾けるピアノのコード(3和音・4和音編)

弾き語りや伴奏が手軽にできたら、それを可能にするのがコードです。コードが理解できれば、楽譜を読んで右手左手の細かな音符を練習しなくても最低限の演奏が出来るようになります。たとえピアノを弾いたことが無くても大丈夫!ぜひこの記事を読んでコードを練習しましょう!
コラム

ピアニストがバンドでよく使用する音色7選

バンドメンバーに違う音色で弾いてほしいと言われたピアニストにあの音色で弾いてほしいけど名前がわからない このような経験がある人はぜひ最後まで読んでください、きっとその悩みを解決できます。 そもそも一口にピアノといっても、ポピュラー・ミュージ...
コラム

ペンタトニックスケールってほんとに手軽?『応用編』

初心者でも扱いやすく手軽に演奏できるペンタトニックスケール、果たして本当にそうでしょうか。簡単だからこそ難しく奥が深いスケールでもあるのではないでしょうか?この記事ではより格好良くペンタトニックスケールを弾きこなすためのコツをご紹介します。
コラム

ペンタトニックスケールって何?

バンド活動をしていると度々耳にするペンタトニックスケール。ペンタトニックスケールとはいったい何か?この記事ではペンタトニックスケールの種類から場面ごとの使い分けまで詳しく説明します。ペンタトニックスケールをまだよく知らない人はぜひ最後まで読んでみてください!