濱田卓也

コラム

バラード伴奏のリズムパターンを増やそう!

バラードを演奏するとき、4分音符だけの単調な伴奏になっていませんか?この記事ではバラードの伴奏に焦点を当て、さまざまなバリエーションのバラード伴奏法を紹介します。骨組みとなるリズムを知り、楽曲に最も合う伴奏法を導き出しましょう!
コラム

musescoreが起動しなくなったら?

パソコンでの譜面作成ができるフリーソフト「musescore」。もし急に起動しなくなったとしたら困りますよね?いろんな原因が考えられますが、その中で僕が見舞われた不調の直し方を紹介します。同じ症状でお困りの方のお役に立てれば幸いです!
コラム

今すぐ弾けるピアノのコード(3和音・4和音編)

弾き語りや伴奏が手軽にできたら、それを可能にするのがコードです。コードが理解できれば、楽譜を読んで右手左手の細かな音符を練習しなくても最低限の演奏が出来るようになります。たとえピアノを弾いたことが無くても大丈夫!ぜひこの記事を読んでコードを練習しましょう!
コラム

ピアニストがバンドでよく使用する音色7選

バンドメンバーに違う音色で弾いてほしいと言われたピアニストにあの音色で弾いてほしいけど名前がわからない このような経験がある人はぜひ最後まで読んでください、きっとその悩みを解決できます。 そもそも一口にピアノといっても、ポピュラー・ミュージ...
コラム

ペンタトニックスケールってほんとに手軽?『応用編』

初心者でも扱いやすく手軽に演奏できるペンタトニックスケール、果たして本当にそうでしょうか。簡単だからこそ難しく奥が深いスケールでもあるのではないでしょうか?この記事ではより格好良くペンタトニックスケールを弾きこなすためのコツをご紹介します。
コラム

ペンタトニックスケールって何?

バンド活動をしていると度々耳にするペンタトニックスケール。ペンタトニックスケールとはいったい何か?この記事ではペンタトニックスケールの種類から場面ごとの使い分けまで詳しく説明します。ペンタトニックスケールをまだよく知らない人はぜひ最後まで読んでみてください!
コラム

Official髭男dism「Pretender」のコードと弾き方

2019年に大ヒットしたOfficial髭男dismの「Pretender」。この記事はバンドでの「Pretender」の演奏の仕方をレクチャーしていきます。コードの押さえ方やパートごとの弾き方の違いを細かく紹介。ぜひ読んでみてください!
コラム

「Don’t You Worry Bout A Thing」のコードと弾き方を解説

イギリス・ロンドンで結成されたアシッドジャズバンドであるインコグニート。その3枚目のアルバム「Tribes, Vibes And Scribes」より「Don't You Worry Bout A Thing」のピアノをコピーしたので、解説...
コラム

ピアノ伴奏のコードをよりおしゃれにするには

「もっとピアノ伴奏をおしゃれにしたい!」 コードでの伴奏が少しできるようになってくると、もっとおしゃれに伴奏したいと欲が出てくるものです。 ではどうすればおしゃれに伴奏ができるのでしょうか? この記事では表記されたコードを拡大解釈して読み取...
コラム

ジャズピアノでよく使うコード表(左手編)

ピアノでコードを左手で演奏する場合どんな押さえ方をしますか?コードのボイシングは調べれば知ることが出来ますが、意外と実践では使いづらかったりします。この記事ではプロのピアニストである筆者が、実際に演奏で使用している押さえ方を公開します。